こんばんは、中の人あつです。
前回は『RemoteTestServer』を再構築しました。次はiPhone、iPad、PC、Android向け二か国語放送配信用に『TvRemoteViewer_VB』をインストールします。
目次
TvRemoteViewer_VBのインストール
『TvRemoteViewer_VB』は更新が早いため、今回はバックアップフォルダからの再構築ではなく、新規で導入していきます。
現在の最新Ver.はV1.46でしたので、作者さんのHPよりダウンロードしてきます。
また、『TvRemoteFiles』も以下のHPよりダウンロードしてきます。
設定等は私などの稚拙な解説よりもモバイルPC等によるロケフリ・テレビの視聴環境を作るをご参照いただければと思います。
さて、上記HPの懇切丁寧な説明により、躓くことなく設定が完了したので、いきなりですが設定後の視聴テストを行ってみました。
Chrome
問題ありません。快適に視聴出来ています。
Edge
不調です。クルクルと配信待ちマークが回り続けます。再読み込みをすると一瞬再生されるのですが直ぐに停止してしまいます。どこか設定を見直す必要がありそうですね。
Internet Explorer 11
表示事態が崩れてて素のままでは使えませんね。Edgeの様に最初の再読み込みの必要はないものの途中で再生がストップしてしまいます。
iPad mini2 Chromeでの視聴
問題ありません。快適に視聴出来ています。
あとはいつも通りタスクスケジューラに自動起動の設定をしておきます。
視聴にはブラウザを選ぶ?
さて、原因が『TvRemoteViewer_VB』『TvRemoteFiles』の設定項目にあるのか、Edge,IE11にあるのかよくわかりませんが、私が常用しているChromeでは正常に視聴出来るのでこれでOKにしておきます・・・
歯切れの悪い終わり方ですみませんが、これで視聴環境の再構築が完了しました。
あ、まだPMS for REGZAが残ってるけど、本日は24時間TVの放映のおかげでREGZAを占拠されているためまた後日にでも。