こんばんは、中の人あつです。
先日はWindows8.1の状態からそのままWindows10をアップグレードインストールしました。
PT2もPT3もTVTestもWindows10上で問題なく動作することが判明したので、環境オタクな私は時間を取ってクリーンインストールしたくてウズウズしてしまったのです。
一度Windows10にアップグレードしていれば面倒なライセンス認証もスキップ出来るのでお手軽に環境構築出来るかなと楽観視していますが、どうなることやら・・
インストールPC環境
自作PC 主なパーツ
- M/B ASUS ASUS P8Z77-V PRO
- MEM 16GB
- SSD 250GB
- EARTH SOFT PT2
- EARTH SOFT PT3 RevA
- HDD 7TB
クリーンインストールの準備
インストールメディアの作成
『Windows10のダウンロード』から『MediaCreationTool』をダウンロードしてくる。
今回は64Bit版をインストールするので、『MediaCreationToolx64.exe』を選択。
『MediaCreationToolx64.exe』を起動し、『他のPC用にインストールメディアを作る』を選択します。
『言語』:日本語、『エディション』:Windows10 Pro、『アーキテクチャ』:64ビットを選択します。
試用するメディアは今回はUSBフラッシュドライブを選択しました。
どのUSBメディアを使うかを選択します。
ダウンロードとインストールメディアの作成が始まります。
この画面が出てきたら『完了』を押して終了です。
現在問題なく動いているEDCB,TVTest等をインストールしているフォルダを丸ごと他メディアにバックアップしておきます。
すみません。途中間違えて公開を押してしまったので、ここから第2部に続きます。