こんばんは、中の人あつです。
Fitbit Charge HRを利き腕につけてダイエットに励んでいるつもりになっています。
なぜ利き腕につけているかはまた後日のお話で・・・
目次
Fitbit Charge HRを選んでよかった理由
前回はJawbone UP3ではなく、Fitbit Charge HRを選んだところまででしたが、この選択が吉と出た理由をお話ししますね。
Jawbone UP3は10メートル防水ではなく、防沫になった
スペックダウンしてしまいました。積極的に選ぶ理由が無くなりました
やっぱりディスプレイは有った方が便利
スマホを取り出すことなく歩数を確認出来るので、しんどい時のモチベーション継続に効果的です。
留め具はやっぱり腕時計式が良い
外れる心配がないので良いですね。他の方のレビューを見る限り、UP3の留め具は外れやすいようです。
恐怖の嫁バレ!
でも、速攻で嫁バレしてしまいました。 😥 その理由はコレ・・・
伏兵は心拍センサー
心拍センサー、カッコいいですね~。緑色に光ってマトリックスを彷彿とさせます。
ええ、こいつ常時光ってます。暗闇でも光ってます。寝室でも光ってます。
実はFitbit Charge HRを購入する前にJawbone UP24(嫁には申告済 年始のバーゲンの時にバーターで購入しました)を使っていたのですが、袖に引っかかるし、Lサイズでも私にはちょっと小さ目に感じたので黙って買い換えたのです。
同じ黒だし、ガジェットに疎い嫁にはバレないだろうと高をくくっていました。
でも光っちゃったのです。点滅を繰り返しちゃってるのです。そりゃ大騒ぎですわ。子供が発見して、「パパの腕光ってる!」と嫁に報告です。
軽い修羅場を乗り越えた後、ダイエットの成果が出ればということでなんとか生き延びています。
次は使い勝手などをご報告出来れば・・・
全国のガジェット好きのメタボ寄りの皆様、ダイエット関連のガジェットはバレても結構大丈夫です。値段さえバレなければね。